ファスティングで心のデトックス
こんにちは。西草深支部の榎戸です。
ゴールデンウィークを使って夫婦でファスティングするのは3年目になります。
長いお休みがなかなか一緒に取れなくて。この時期は気候もいいし
散歩や昼寝をしながらファスティングは楽々できますね。
今回はKARAで。KARAはMANAに比べて他のものでの
フォローがすくなくて済むような気がします。
今回は3日間と最低限のファスティングですが
準備食2日、重湯、おかゆ。回復食3日となると
10日必要ですものね。
![]()
3日間はファスティングドリンクKARAとルイボスで過ごします。
今回は、初めて初日の午後から頭痛がしました。
たくさん水を飲んで(1日2L)がんばりましたよ。
2日目の午後には楽になりました。
3日目はなんといい気分!ファスティング前の心理状態からは
別人のように肯定的に、楽しく、体も軽くなりましたね。
ファスティングは心のデトックスが一番顕著だと思います。
さて、ファスティング明けは重湯から。あったかくておいしい!!
この日一日重湯とルイボスティ。そして残ったファスティングドリンクを
少しおやつ代わりに飲みました。結構満足。お腹も空かなくていいですね。
お肌もつるつるした気がします。
丁度、今日は新月。願いが叶う花曼荼羅教室にいきました。
ファスティング後ですからきっと潜在意識が描いてくれるはず。
そう思って作った作品です。
次の日はおかゆの日。だんだん普通の食事に戻っていきます。
でも、腸内は赤ちゃんと同じ。ゆっくりっゆっくり戻しましょう。
おかゆのお供は具なし味噌汁です。どんこ椎茸の出汁で作りました。
もう、この味噌汁の美味しいこと美味しいこと。幸せですね。
さあ、今日から普通食。
ご飯を食べてもいいんですけど、普段朝食はスムージーなので。
今日は少しタンパク質を補給しようと思い、ヘンプをバナナと一緒に
頂きました。お茶はノンカフェインの韃靼そば茶。いい香りです。